テレビ やらせ 2ch
フジテレビ『ほこ×たて』の出演者が、「やらせ」があったとブログで告発して番組が終了となったが、 テレビ局の「やらせ」は「案外ある」と語るのは、某バラエティ番組への出演依頼を受けた男性だ。 日本テレビのバラエティ番組で、「ラオスの祭り」だとして伝えた放送内容について、週刊誌が「やらせ」の疑いがあると報じた問題で、ラオス政府が、今後の対応を協議していることがわかった。 テレビのやらせにマジギレするTwitter民と2ch実況板の思い出 2020/2/14 雑記 こんなのはひねくれ者であるネット民にとって昔は常識だった。 リアルタイムで2ch見たりとか。 すると「絶対ウソ」「テレビがホントのことやると思ってるの」「やらせ乙」とか見ます。 もう悲しくて悲しくて。 ある意味「やらせ」って書かれないといいもの撮れてないのかなと思うほどです。 でも問題になったよね 【フジテレビ】99人の壁、やらせ発覚 1 : 風吹けば名無し :2020/04/03(金) 16:09:42 ID:9SAUionA0.net 同番組は、1人のチャレンジャーが99人の解答者に阻まれながら全問正解を目指すク …
テレビの効果は絶大で、蟹御殿は2か月先まで予約がいっぱいになっているそうだ。 フジテレビ側は当然ながら『やらせ』を否定しているが、これだけ批判が出ているのだから、 bpo(放送倫理・番組向上機構)で検証してもらったほうがいいのではないか。
24時間テレビマラソンはやらせ?車ワープ疑惑は誰?わざと遅く走ると演出していた?24時間テレビマラソンはやらせの車移動・ワープはありえない?ただわざと疲労困憊に扠せたり工夫をしている? テレビでは、必ず一つの番組に複数の外国人やハーフタレントを起用するように裏で何かしらの取り決めでもあるのだろう。 また、今までは露骨に日本を貶める内容の番組が多かったが、最近では一転して外国人が日本を頻りに褒めちぎるような内容のものが多くなっている。